エナメル再生
- 表面がベタベタしてきた
- 日焼けして変色してしまった
- 色褪せてきた
- 保管していたら色移りしてしまった
- レシートの印字が写ってしまった
- エナメル層がはがれた
エナメル加工された革製品は高級感のあるツヤや光沢が魅力的です。しかしその分、お手入れが非常に難しい素材でもあります。
エナメルは他の革製品や着色されたものと接触していると、その色がエナメルに転写してしまう特性があります。保管場所の湿度などが密接に関係するのですが、日本国内の湿度は、エナメルの保管にはあまり適しているとは言えません。
色移りや変色が発生してしまうと、市販のエナメルクリーナーや除光液などではまず落とすことができません。
一見、コーティングされていて汚れが付きにくいような印象ですが、その表面には肉眼では確認できないほど小さな穴が無数に空いており、そこに汚れや色が沈着してしまうため、容易には落とせなくなってしまうのです。
そういった難易度の高さからエナメル製品の再生受付不可の業者もあるようですが、そんな場合もカワスミスにお任せください!
エナメルは他の革製品や着色されたものと接触していると、その色がエナメルに転写してしまう特性があります。保管場所の湿度などが密接に関係するのですが、日本国内の湿度は、エナメルの保管にはあまり適しているとは言えません。
色移りや変色が発生してしまうと、市販のエナメルクリーナーや除光液などではまず落とすことができません。
一見、コーティングされていて汚れが付きにくいような印象ですが、その表面には肉眼では確認できないほど小さな穴が無数に空いており、そこに汚れや色が沈着してしまうため、容易には落とせなくなってしまうのです。
そういった難易度の高さからエナメル製品の再生受付不可の業者もあるようですが、そんな場合もカワスミスにお任せください!
-
商品名
ルイヴィトン ヴェルニ アマラント
修復箇所
全体的な汚れがひどく、色も変えたいとのご要望だったため、カラーチェンジで対応。
-
商品名
ルイヴィトン トンプソン ストリート
修復箇所
汚れがひどく、光沢感も失っていたため、より濃い色へのカラーチェンジで対応。
-
商品名
シャネル コインケース
修復箇所
全体的な劣化と併せて、ほかの革製品からの色移りがあったため、より濃い色へのカラーチェンジで対応。